禁煙外来のスケジュール
(禁煙外来:午前のみ対応)
初回

- (1)ニコチン依存症のチェック(TDS)
- (2)呼気中の一酸化炭素濃度の測定検査
- (3)禁煙開始日を決定し、自身で禁煙宣言にサイン
- (4)医師によるカウンセリング(禁煙に対するアドバイスや治療薬の副作用等の説明)
- (5)禁煙補助薬(チャンピックス)を処方
- ●禁煙補助薬
(チャンピックス) - ・タバコがおいしくなくなる
- ・ニコチン切れの症状を軽くする


2~4回目
- (1)呼気中の一酸化炭素濃度の測定検査
- (2)医師によるカウンセリング(喫煙状況の確認、イライラなどへの対処法のアドバイス)
- (3)禁煙補助薬の処方
5回目
(最終回)
- (1)呼気中の一酸化炭素濃度の測定検査
- (2)医師によるカウンセリング(禁煙維持のためのアドバイス等)

禁煙後の
変化
- ・たばこに縛られなくなった
- ・息切れしなくなった
- ・肌の調子がよくなった
- ・部屋が臭くなくなった
- ・長時間のフライトが苦ではなくなった
- ・お金がたまった
- ・自分に自信がもてた
- ・食べ物がおいしくなった
(個人差あり)

※保険で認められている通院回数は、初診を含めて計5回、期間は12週間です。
※5回 約19,000円(診察料、処方箋料、処方薬含む)