こんな症状はご相談ください
- 熱、咳、痰、鼻水、のどの痛み
- たちくらみ
- お腹の調子が悪い(腹痛、便秘・下痢など)
- 動悸、息切れ
- お腹が張る
- むくみ
- 吐き気、嘔吐
- 喉の異常な渇き
- 胸やけ
- 尿の異常(血が混じるなど)
- 食欲不振
- 発疹
- 胸痛、胸部圧迫感
- 疲労感、夏バテ
- 急な体重の増減
- 健康診断で引っかかった など
Medical
どこの病院へ行けばいいかわからない場合こちら(#7119)にお問い合わせください。つながらない場合はこちら(03-3212-2323)
一般内科では、咳、痰、のどの痛み、発熱といった風邪のような症状をはじめ、腹痛、下痢、吐き気などの急性症状の疾患から、貧血や便秘といった慢性疾患まで、幅広い領域を診療致します。
また症状がはっきりしているケースだけでなく、なんとなく体調が悪いという方も最初に受診するのは一般内科になります。遠慮なくご相談ください。
なお、診療の結果、高度医療や入院加療、手術などが必要と判断された場合には、対応が可能な医療機関や専門医へご紹介をさせていただきます。
急激な痛みや、すぐに検査が必要と思われるような症状の場合は、すぐに検査できる病院もしくは、「119番」にご連絡ください。救急車の手配等で1時間半以上診察がストップし、他の患者さんの待ち時間に影響が出るためです。
下記の症状の場合は、専門科で診ていただくことを優先してください。
※保険3割の場合
インフルエンザとコロナ同時抗原検査 | 約1,700円+診察代等 |
---|---|
コロナ抗原検査 | 約1,400円+診察代等 |
ABO式血液型とRh(D因子)血液型 | 5,000円 |
---|
MAST36 |
アレルギー症状の原因アレルゲンとして多い36項目のアレルゲンが一度に測定できます。 |
---|---|
MAST48mix |
MAST36にミックス項目として6項目(18種類)が追加されたものです。 |
検査結果:4日~6日後
検査結果の郵送も行っております。郵送代(140円)がかかります。
1個のアレルギー検査から承っております。